サンフランシスコは「坂道が多い」ということでも有名な場所です。
映画のシーンでも坂道を歩く主人公をみたことがあるはず。
日本ではあまり感じることのできない独特の空気や雰囲気を堪能できる魅力にあふれた街ですよ!
そんなサンフランシスコでやりたいこと&行くべき場所BEST5をまとめました!
【ケーブルカー】
サンフランシスコといえば名物のケーブルカー。
有名な観光スポットをマイペースにガタンゴトンと走る姿は、乗っているだけでのんびりしてリラックスできます。
130年以上もの歴史ある乗り物で、停留所が観光スポットになるほどの人気。
気軽に乗り降りして、思う存分活用しましょう♪
夏は観光シーズンでかなりの混雑が予想されます。
その為乗り降りが難しくなるため、乗車は起点(終点)から乗るのがコツですよ!
途中からだと乗れない可能性があるのでお気をつけて。
【フィッシャーマンズワーフ】
ここは名前の通りシーフードのお店が集中しているスポット。
観光客で毎日賑わっており、新鮮な海鮮物を美味しく食べることが出来ます♪
名物のクラムチャウダーを「Boudin」で食べるのをお忘れなく!
ご飯だけでなく、お土産屋さんも多くあり、景色も楽しめる最高の観光スポットですよ♪
【ゴールデンゲートブリッジ】
サンフランシスコを代表する橋として知らない人はいませんよね。
ここでは自転車をレンタルしてサイクリングしながら橋を渡るのがオススメです!
サンフランシスコから出発して、終点はサウス・ストリート。
自転車レンタル料は$32ほどで、フェリーチケット付き。
それも帰りはフェリーにとって帰るのが定番なのだとか。
車で通るのとはちがったワクワク感があって、観光客に大人気なんです。
橋のたもとにあるパーキングでの記念撮影は忘れないように注意してくださいね!
【とにかくグルメを楽しむべし!】
サンフランシスコは西海岸でも随一の食の都です。
洗練されて、ひと味ちがうグルメが溢れているので、この街にいる間はとにかく食べましょう!
シーフードだけではなく、オーガニックフードも充実している都会的なレストランがそこら中にあります。
ぜひリサーチして何件かリストに書いておくことをおすすめします!
多すぎて選べないと時間がもったいないですからね。
【チャイナタウン】
サンフランシスコには全米最大規模のチャイナタウンがあります。
その地域に足を運べば、ガラリと雰囲気が変わり、アジアにいる感覚に陥るほどです。
グランドアベニューを中心として、中国料理やおみやげ屋さんがずらりと並びます。
カリフォルニアにいるのに中国にいるという異色な感覚が病みつきになるかもしれません。
アジア雑貨や食材も手に入るので、日本人観光客は少し懐かしい気持ちを覚えるかも?!